地域支え愛ポイント
対象ボランティア活動検索一覧
ボランティア活動内容一覧
すべての活動を表示 ( 7 )
子育て世代の安心づくり
すべて ( 2 )
キッズクラブ ( 0 )
本の読み聞かせ ( 0 )
子どもの遊び相手、見守り、事業協力 ( 0 )
子育てサロン ( 1 )
こども食堂 ( 1 )
学習支援 ( 0 )
託児(子育てサポーター) ( 0 )
防犯パトロール ( 0 )
不登校児支援 ( 0 )
高齢者の安気づくり
すべて ( 5 )
移動支援 ( 0 )
サロン ( 3 )
生活支援サービス ( 1 )
302運動の支援活動 ( 0 )
介護予防支援活動 ( 0 )
敬老事業 ( 0 )
見守り事業 ( 1 )
認知症カフェ ( 0 )
募集の有無
:
すべて
あり
なし
地区から探す
:
すべて
今渡
帷子
兼山
川合
久々利
桜ヶ丘
下恵土
土田
中恵土
春里
姫治
平牧
広見
広見東
活動内容から探す1
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す2
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す3
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す4
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す5
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
キーワードから探す
:
募集中
: 募集あり
HP
: ホームページあり
業種 : すべて 募集の有無 : すべて 地区 : 姫治 キーワード: 指定なし
7 件 見つかりました。
|
1
|
歌声サロン姫治
【 サロン 】
募集中
第1月曜日にピアノやアコーディオンの伴奏で歌声を楽しんでいます。歌声用マスクもし、1m間隔で感染対策もしっかりとしリクエスト曲の他、誤えん予防の歌指体操もします。
活動内容
月1回の歌声サロン
活動拠点
可児市下切下公民館
活動日時
第1月曜日13時半~
活動要件
参加費1回500円
連絡先
本間 弓子(090)-3421-7118
子育てサロン「すこやかルーム」
【 子育てサロン 】
募集中
毎月第3金曜日、姫治地区センター大ホールで、誕生会・発育測定・季節の催し(イベント)を行い、親子参加型サロンです。遊びの場・憩いの場・友達作りの場でもあり、相談の場です。
活動内容
毎月第3金曜日の親子の憩いの場
活動拠点
姫治地区センター 2F
活動日時
毎月第3金曜日 10時~正午
活動要件
-
連絡先
0574-62-0104
下切サロン‟ひだまり”
【 サロン 】
募集中
地域の方が身近な場所で気軽に集まり、茶話会や健康体操、レクリエーションなどの活動を通して、楽しくふれあいを深めて交流することができる場です。
活動内容
毎月第1金曜日のおしゃべりサロン
活動拠点
下切下公民館
活動日時
毎月第1金曜日9時半~11時半
活動要件
-
連絡先
-
下切サロン‟ひだまり”見守り訪問活動
【 見守り事業 】
募集中
毎月のサロンが開所できない場合にサロン参加者の方に声をかけあうことによって、見守る人とのつながりができ、何かあったときに支えてもらえるという安心感を持って頂けるよう行っています。
活動内容
不定期 見守り活動
活動拠点
下切下公民館
活動日時
不定期
活動要件
特になし
連絡先
-
姫こども食堂
【 こども食堂 】
募集中
地域のこども達が遊びに来て、地域の大人との交流や友達作りが出来る場所を提供する。また、食事の準備をしたり、皆で一緒にご飯を食べることで食の楽しみを提供していく。
活動内容
こども達に食事を提供する
活動拠点
姫治地区センター
活動日時
毎月第4土曜日11時~13時
活動要件
-
連絡先
-
姫治地区社会福祉協議会(地域支え合い活動)
【 生活支援サービス 】
募集中
地域の高齢者などが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、日常生活の困りごとを住民同士で支え合う活動を行っています。
活動内容
地域支え合い活動
活動拠点
姫治地区内
活動日時
依頼に応じて実施
活動要件
姫治地区在住で一人/夫婦のみ世帯で概ね70歳以上の人(事前登録制)
連絡先
事務局:姫治地区センター62-0104
姫なごみサロン
【 サロン 】
募集中
毎月第2火曜日に、近隣の高齢者の方々に、姫治地区センター視聴覚室に集まっていただき、手造りのお菓子と飲み物を、参加費100円で、楽しんでもらっています。
活動内容
月1回の会食型サロン
活動拠点
姫治地区センター
活動日時
毎月第1火曜日 11時~
活動要件
-
連絡先
-
|
1
|