地域支え愛ポイント
ボランティア活動内容一覧
すべての活動を表示 ( 156 )
子育て世代の安心づくり
すべて ( 70 )
キッズクラブ ( 11 )
本の読み聞かせ ( 4 )
子どもの遊び相手、見守り、事業協力 ( 24 )
子育てサロン ( 13 )
こども食堂 ( 2 )
学習支援 ( 0 )
託児(子育てサポーター) ( 15 )
防犯パトロール ( 1 )
高齢者の安気づくり
すべて ( 86 )
移動支援 ( 4 )
宅老所・サロン ( 68 )
生活支援サービス ( 7 )
302運動の支援活動 ( 4 )
介護予防支援活動 ( 1 )
敬老事業 ( 0 )
見守り事業 ( 2 )
認知症カフェ ( 0 )
募集の有無
:
すべて
あり
なし
地区から探す
:
すべて
今渡
帷子
兼山
川合
久々利
桜ヶ丘
下恵土
土田
中恵土
春里
姫治
平牧
広見
広見東部
活動名から探す
:
キーワードから探す
:
募集中
: 募集あり
HP
: ホームページあり
MAP
: 地図ページ
業種 : 高齢者の安気づくり - 生活支援サービス 募集の有無 : すべて 地区 : すべて 活動名: 指定なし キーワード: 指定なし
7 件 見つかりました。
|
1
|
愛岐ケ丘自治会地域支え愛活動‟笑顔”「支え愛活動‟笑顔”」生活支援
【 生活支援サービス 】
MAP
HP
募集中
高齢者を対象に日常生活のちょっとした困り事の手助けをしています。ごみ出し、買い物代行、家具の移動など困った事があったら、まずは相談してください。
活動内容
高齢者の生活支援
活動拠点
愛岐ケ丘ふれあいセンター・集会場
活動日時
依頼があった時
活動要件
愛岐ケ丘自治会会員
連絡先
65-2978(愛岐ケ丘自治会集会場)
兼山地区社会福祉協議会 昼食サービス(R2年3月で活動終了)
【 生活支援サービス 】
MAP
募集中
第3水曜日に弁当作りをします。75歳以上の一人暮しの方、御夫婦でも食事作りの困難な方。民生委員さんに毎回配布してもらいます。
活動内容
年10回独居老人への昼食サービス
活動拠点
兼山地区センター
活動日時
第3水曜日 9時から 年10回
活動要件
-
連絡先
-
桜ケ丘ハイツ地区社会福祉協議会・買物配達支援
【 生活支援サービス 】
MAP
HP
募集中
毎週火曜日、西友桜ケ丘店駐車場の社協のテントで受付し、高齢者や身体の不自由な方等が購入した物を自宅迄配達している。要請があった場合、同乗いただくこともある。
活動内容
高齢者等が購入した物品を配達する
活動拠点
西友桜ケ丘店
活動日時
毎週火曜日午前9時半~12時迄
活動要件
-
連絡先
0574-50-1872(みんなの家)
桜ケ丘ハイツ地区社会福祉協議会・家事支援「この指と~まれ」
【 生活支援サービス 】
MAP
HP
募集中
体が思うように動けなくなった人へ庭木の剪定・網戸の修理・家具の移動・ゴミ捨てなどをしながら、皆さんとの会話などコミュニケーションを取りながら楽しく活動しています。
活動内容
高齢者などの家事や困りごと支援活動
活動拠点
「みんなの家」を中心とした桜ケ丘ハイツ全域
活動日時
要請を受けたら、お互いの都合の合う日を決め作業します
活動要件
-
連絡先
0574-50-1872(みんなの家)
桜ケ丘ハイツ地区社会福祉協議会・食事サービス事業
【 生活支援サービス 】
MAP
HP
募集中
毎月主に第4日曜日の午前に桜ケ丘公民館とみんなの家とで交互に実施している。お茶とパン、音楽を聞きながら若い人と高齢者がなごやかに交流。新しい環が生まれています。
活動内容
月一回喫茶型サロンの開催
活動拠点
桜ケ丘地区センターとみんなの家交互開催
活動日時
毎月主に第4日曜日の午前9時~11時
活動要件
-
連絡先
0574-50-1872(みんなの家)
若葉台高齢福祉連合会ちょこっと支援”友の会”
【 生活支援サービス 】
MAP
HP
募集中
高齢のため家庭内の作業が困難な人への手助け支援として、ごみ出し・草取り・樹木の苅込・網戸交換・障子の張替え・買い物支援・塗装などの作業を実施している。
活動内容
ごみ、草刈りなど家事支援サービス
活動拠点
若葉台高齢福祉連合会 支援センター
活動日時
月~土の午前中に受付。支援サービスは随時
活動要件
65歳以上の健常者
連絡先
090-8952-5528
若葉台よりそいネット
【 生活支援サービス 】
MAP
都市型社会では現実的に極めて困難と言われている近隣住民による高齢者の在宅自立のための生活支援を、全く新たな発想で始めました。
活動内容
安否確認・傾聴・家事支援など
活動拠点
若葉台5-1(村上宅)
活動日時
常時
活動要件
-
連絡先
0574-65-4938(村上宅)
|
1
|