地域支え愛ポイント
対象ボランティア活動検索一覧
ボランティア活動内容一覧
すべての活動を表示 ( 150 )
子育て世代の安心づくり
すべて ( 62 )
キッズクラブ ( 11 )
本の読み聞かせ ( 5 )
子どもの遊び相手、見守り、事業協力 ( 21 )
子育てサロン ( 12 )
こども食堂 ( 4 )
学習支援 ( 2 )
託児(子育てサポーター) ( 5 )
防犯パトロール ( 1 )
不登校児支援 ( 1 )
高齢者の安気づくり
すべて ( 88 )
移動支援 ( 4 )
サロン ( 66 )
生活支援サービス ( 8 )
302運動の支援活動 ( 4 )
介護予防支援活動 ( 1 )
敬老事業 ( 0 )
見守り事業 ( 5 )
認知症カフェ ( 0 )
募集の有無
:
すべて
あり
なし
地区から探す
:
すべて
今渡
帷子
兼山
川合
久々利
桜ヶ丘
下恵土
土田
中恵土
春里
姫治
平牧
広見
広見東
活動内容から探す1
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す2
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す3
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す4
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す5
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
キーワードから探す
:
募集中
: 募集あり
HP
: ホームページあり
業種 : すべて 募集の有無 : すべて 地区 : すべて キーワード: 指定なし
150 件 見つかりました。
< 前のページ
|
1
|… |
4
| |
5
| |
6
| |
7
| |
8
| |
9
| |
10
| |
11
| |
12
| |
13
| |
14
|
次のページ >
松伏体操サロン
【 サロン 】
募集中
姿勢、呼吸法について知りたい方、転倒予防、腰痛予防、膝痛予防として体操をしたい方、介護をしていて参考にしたい方、短時間でもかまいません 気分転換しましょう
活動内容
椅子やヨガマットを使ってストレッチ
活動拠点
松伏公民館
活動日時
毎月第2木曜日 第4土曜日
活動要件
高齢者に限らず、多世代
連絡先
-
緑ケ丘サロン
【 サロン 】
募集中
シニア・高齢者が、気楽に立ち寄って交流する場です。おしゃべり仲間、趣味の仲間が、自然と見つかり、集まれるように多様なイベントを企画しています。乞うご期待!
活動内容
お茶会、レクリエーション活動
活動拠点
緑ケ丘自治会 第2集会所
活動日時
毎月第3木曜日 10時から11時半
活動要件
特になし
連絡先
090-9338-0590(西條宅)
南帷子小キッズクラブ
【 キッズクラブ 】
HP
募集中
キッズクラブは、働く親への支援を目的とした、小学生児童の放課後の生活と遊びの場です。長期休暇や平日の放課後に子どもと一緒に遊んだり見守りをしてくださる方を募集。
活動内容
クラブ内の子どもの見守り等
活動拠点
南帷子小学校
活動日時
小学校の放課後から18時までと休業日の8時から18時まで
活動要件
特になし。子どもと楽しくふれあっていただける方。
連絡先
0574-62-1111(市保育課)
ミニカフェくるみ
【 サロン 】
募集中
食事会では皆さんと一緒に食事やおしゃべりを楽しんでいます。喫茶では歌をうたったりおしゃべりしたり楽器の演奏を楽しんでいます。令和5年にいしずえ事務所へ移転し、ビンゴ、麻雀も始めてにぎやかに楽しんでいます。
活動内容
毎週火曜日、ビンゴ、麻雀、手作りサロン
活動拠点
いしずえ事務所
活動日時
食事会(第2木曜)11時半~13時、喫茶(毎週火曜13時半~15時)ビンゴ麻雀(第2、4土曜)等
活動要件
特になし
連絡先
090-1280-0571
木曜ひろば(サロン)
【 サロン 】
募集中
第2と第4木曜日に、団地内の高齢者の方を中心にスマホ等のIT研修やハンドメイドサークル活動や映画観賞会を開催して楽しんでいます。
活動内容
毎月2回のひろば開催
活動拠点
愛岐ケ丘ふれあいセンター
活動日時
毎月第2・第4木曜日(祝日は休み)10時~15時半(昼食は自宅)
活動要件
愛岐ケ丘団地内居住者
連絡先
50-6014
六社友の会
【 サロン 】
募集中
第3水曜日に、会員の方が憩の家に集まって、お茶とお菓子を食べながら、おしゃべりを楽しんでもらっています。不定期ですが、イベントや頭の体操、介護予防体操も行っています。
活動内容
月1回の喫茶型サロン
活動拠点
宮瀬 憩の家
活動日時
毎月第3水曜日、13時半~15時半
活動要件
六社友の会会員
連絡先
0574-62-2275(代表者 田原)
若葉台高齢福祉連合会ちょこっと支援”友の会”
【 生活支援サービス 】
HP
募集中
高齢のため家庭内の作業が困難な人への手助け支援として、ごみ出し・草取り・樹木の苅込・網戸交換・障子の張替え・買い物支援・塗装などの作業を実施している。
活動内容
ごみ、草刈りなど家事支援サービス
活動拠点
若葉台高齢福祉連合会 支援センター
活動日時
月~土の9~12時に受付。支援サービスは随時
活動要件
65歳以上の健常者
連絡先
0574-65-2575(ふれあいセンター)
若葉台高齢福祉連合会買い物支援”アッシーくん”
【 移動支援 】
HP
募集中
乗るもボランティア、走るもボランティア!お互いに奉仕の心で安心安全。今日も元気に明るく楽しくお買い物!ケガ無し、事故無し、安全運行!!愛のある街 若葉台!
活動内容
月~土 ワゴン車で送り迎え
活動拠点
若葉台←→西可児駅周辺への送迎(若葉台高齢福祉連合会)
活動日時
(月)~(土) 10時~12時 4便の運行
活動要件
65歳以上の健常者
連絡先
0574-65-2575 (ふれあいセンター)
愛岐ケ丘自治会支え愛の会‟笑顔”「笑顔で歌おう」
【 サロン 】
トリオ・ザ・スマイルメンバー3人(キーボード、二胡、篠笛)の生演奏による誰でも参加できる歌おう会です。懐かしい曲、季節の歌、一緒に歌いましょう。
活動内容
第1月曜日(祝日の場合は第2月曜日)
活動拠点
愛岐ケ丘ふれあいセンター
活動日時
10時30分~11時30分
活動要件
愛岐ケ丘自治会会員
連絡先
0574-50-6014(ふれあいセンター)080-6916-1519(支え愛の会)
愛岐ケ丘自治会支え愛の会‟笑顔”「健康吹矢」
【 サロン 】
神経を集中して的をめがけて矢を吹きます。肺活量アップ!誤嚥性肺炎の予防にも効果あり!どなたでも、いつからでも、参加できます。
活動内容
第1・第3火曜日(他の火曜日は自主練習)
活動拠点
愛岐ケ丘ふれあいセンター
活動日時
13時30分~15時30分
活動要件
愛岐ケ丘自治会会員
連絡先
0574-50-6014(ふれあいセンター)080-6916-1519(支え愛の会)
< 前のページ
|
1
|… |
4
| |
5
| |
6
| |
7
| |
8
| |
9
| |
10
| |
11
| |
12
| |
13
| |
14
|
次のページ >