地域支え愛ポイント
対象ボランティア活動検索一覧
ボランティア活動内容一覧
すべての活動を表示 ( 45 )
子育て世代の安心づくり
すべて ( 9 )
キッズクラブ ( 2 )
本の読み聞かせ ( 1 )
子どもの遊び相手、見守り、事業協力 ( 2 )
子育てサロン ( 2 )
こども食堂 ( 0 )
学習支援 ( 0 )
託児(子育てサポーター) ( 1 )
防犯パトロール ( 1 )
不登校児支援 ( 0 )
高齢者の安気づくり
すべて ( 36 )
移動支援 ( 3 )
サロン ( 24 )
生活支援サービス ( 4 )
302運動の支援活動 ( 3 )
介護予防支援活動 ( 0 )
敬老事業 ( 0 )
見守り事業 ( 2 )
認知症カフェ ( 0 )
募集の有無
:
すべて
あり
なし
地区から探す
:
すべて
今渡
帷子
兼山
川合
久々利
桜ヶ丘
下恵土
土田
中恵土
春里
姫治
平牧
広見
広見東
活動内容から探す1
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す2
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す3
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す4
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
活動内容から探す5
:
すべて
キッズクラブ
本の読み聞かせ
子どもの遊び相手、見守り、事業協力
子育てサロン
こども食堂
学習支援
託児(子育てサポーター)
防犯パトロール
移動支援
サロン
生活支援サービス
302運動の支援活動
介護予防支援活動
敬老事業
見守り事業
認知症カフェ
不登校児支援
キーワードから探す
:
募集中
: 募集あり
HP
: ホームページあり
業種 : すべて 募集の有無 : すべて 地区 : 帷子 キーワード: 指定なし
45 件 見つかりました。
< 前のページ
|
1
| |
2
| |
3
| |
4
| |
5
|
次のページ >
愛岐ケ丘自治会支え愛の会‟笑顔”「集いの会」
【 サロン 】
健康講座、歴史講座、ミニ演奏会、マジックショー、落語等楽しいイベントと健康寿命を延ばす一番のおしゃべりタイムを楽しんでいます。
活動内容
毎週火曜日
活動拠点
愛岐ケ丘ふれあいセンター
活動日時
10時00分~11時30分
活動要件
愛岐ケ丘自治会会員
連絡先
0574-50-6014(ふれあいセンター)080-6916-1519(支え愛の会)
愛岐ケ丘自治会支え愛の会‟笑顔”「麻雀・将棋・囲碁」
【 サロン 】
麻雀や将棋をいつでも楽しんでいただけます。お一人でもお友達とでも自由にお越しください。
活動内容
土日を除く毎日開催。月曜日午後麻雀 火曜日午後麻雀、将棋を定期的に楽しんでいます。
活動拠点
愛岐ケ丘ふれあいセンター
活動日時
-
活動要件
愛岐ケ丘自治会会員
連絡先
0574-50-6014(ふれあいセンター)080-6916-1519(支え愛の会)
かたびラッコ
【 子育てサロン 】
安全な環境で安心して遊べる自由参加型サロンです。 ミニまつりは、音楽療法士によるリズム遊びをしています。
活動内容
月1回の子育てサロン
活動拠点
帷子児童センター
活動日時
第2月曜日(祝日の場合は翌日)10時~11時半 7月第2月曜日はミニまつり開催
活動要件
-
連絡先
-
可児市立図書館 帷子分館
【 本の読み聞かせ 】
HP
絵本の読み聞かせ等により、子供達に読書の楽しさを伝えます。(土曜日)幼児、小学生向け:かにっ子タイム(木曜日)乳幼児向け:ちびっこかにっ子タイム
活動内容
絵本の読み聞かせ
活動拠点
図書館帷子分館
活動日時
毎週土曜日14時~14時半 毎月第1・3木曜日11時から11時半
活動要件
-
連絡先
0574-65-8530
「光陽台福祉会」(陽だまりの会)
【 サロン 】
HP
まんさくサロンは、これからも、いろいろな企画を用意しております。お茶とおやつでおしゃべりを楽しんでもらっています。
活動内容
光陽台の住民のため、支え合いのいろいろな活動を企画
活動拠点
光陽台集会所
活動日時
第4土曜日は10時~11時(11時~12時まちかど運動)
活動要件
-
連絡先
090-3301-4008(木村)
子どもの遊び相手・見守り・事業協力(地区センター)
【 子どもの遊び相手、見守り、事業協力 】
HP
活動内容
地域子ども教室(帷子あそび塾)
活動拠点
帷子地区センター
活動日時
-
活動要件
-
連絡先
0574-65-2007
鳩吹台ぽっぽサークル
【 サロン 】
鳩吹台在住の高齢者などを誘い、歌やゲームなどを楽しみながら交流を深め元気に活動しています。
活動内容
月2回高齢者宅老サロン
活動拠点
鳩吹台公民館1階ホール
活動日時
毎月第2、第4火曜日 12時30分~15時30分
活動要件
-
連絡先
-
緑脳レク
【 サロン 】
月2回(第1、第3木曜日)に緑団地の方が集会場に集まり、読みや計算問題のプリントに挑戦し、お茶タイムを入れ、後半は体を動かし、ゲーム等を楽しんでいます。
活動内容
月2回の脳トレの会
活動拠点
緑団地集会場
活動日時
月2回(第1、第3)木曜日 10時~11時30分
活動要件
-
連絡先
0574-65-6562(伊藤宅)
みなかた子育てサロンあゆみ
【 子育てサロン 】
月に一度南帷子小学校で子育てサロンを開催しています。親子で楽しめるイベントを企画しています。子育ての先輩である民生児童委員や子育て中の仲間とおしゃべりしませんか。
活動内容
地域の親子が集まって交流をはかる
活動拠点
南帷子小学校いこいの部屋
活動日時
第3木曜日10時~12時
活動要件
-
連絡先
0574-62-1111(子ども課)
老若集いの会
【 サロン 】
毎月第2木曜日に高齢者を主とし多世代での親睦、交流を目的とし、サロンの場を設けました。農作業の休憩、散歩の途中にと、気楽に集まれる場になればと思います。
活動内容
月1回の喫茶型サロン
活動拠点
中切公民館
活動日時
毎月第2木曜日 10時~12時
活動要件
-
連絡先
0574-65-3930
< 前のページ
|
1
| |
2
| |
3
| |
4
| |
5
|
次のページ >